運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-02-05 第10回国会 参議院 決算委員会 第2号

説明員大竹健吉君) 三百三十一号はこれも御指摘通りでございまして、弁明書に申上げてありますように、未納の冨士産業ほか三社からはその後全部徴収いたしました。これは御指摘通り会計事務の疎漏でございまして、誠に潰憾でございます。  三百三十二号の山口の財務部の職員の犯罪の件でございますが、これも御指摘通りでございまして、説明書によつて弁明通りでございます。

大竹健吉

1949-11-19 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

例を申しますと冨士産業三鷹工場では現行給與の二割引下げ、健康保険補助金の切下げ、專従者給與の九月以降の打切り、時間外手当の引下げ、交通費補助の打切り、食堂補助の廃止などが通告されている。それから日本鋼管川崎製鉄所では、能率給を一人二百円の削減をし、さらに現行交替制は交替制なつて、従来の八時間勤務が十時間勤務なつておる。

林百郎

1947-10-28 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第3号

先ほど申し上げたように、昨年冨士産業の分割の問題が考慮されて以後、各社についていろいろそういつた具體的の折衝も起つておつたのであります。その經過はすべてわれわれの方もその間に介在して承知しており、また會社とも連絡していろいろ實情についての打合せ等もいたしておつたのです。また事情もよく調査しておつたわけであります。ですから制限會社に關する限りは、昨年以來相當資料も用意いたしております。

笹山忠夫

  • 1